前日の米国株式相場は2日続落。

ムニューシン財務長官が大統領選前の追加経済対策合意に懐疑的との報道があり、相場全体を押し下げる要因となりました。

日本株は下落しましたが、日経平均はなんとか23,500円をキープ。

相場動向のおさらい

前日の米国株式動向

米国株式相場は3指数がそろって続落。

上昇してはじまったものの、ムニューシン財務長官が大統領選前の追加経済対策の合意に懐疑的との発言が伝わると下げに転じ、高値から300ドル近い下落となりました。

引けにかけてやや値を戻したものの、引き続き、追加経済対策を巡って神経質な相場環境が続いています。

当日の日本株式相場動向

15日の日本株市場は日経平均、TOPIXともに下落。

米国株式相場が下落したことを受けて、下落して寄り付き、その後は上下に振れながらも、値を下げる展開に。

日銀のETF買い水準であるTOPIX▲0.5%に寄せるように下落していきましたが、前引けではわずかにこの水準に到達しませんでした。

昼休みから後場寄りにかけて、先物が大きく下げたため、一時日経平均は節目と見られた23,500円を割り込みました。

引けにかけては値を戻し、日経平均は23,500円台をかろうじてキープしました。

相場雑感

米株は、引き続き、追加経済対策を巡る発言で上下にふれる展開です。

もういい加減期待しなくていいんじゃないかと個人的に思うんですけど、それに便乗して売買する短期筋とかいるんでしょうか?

日本株はというと、前場は日銀ETF買いに向けて、ゴニョゴニョする感じで、結局到達出来ず。

日銀のETF買い期待がなくなったので昼休みに下げると思ったら、昼休み直後は下げず、「あれ?」と思っていたら、時間差で下げていきました。

相変わらず、噛み合わない感じ。。。

それと、日銀のETF買いが800億から700億に減額されてしまいました。徐々に購入枠の上限が近づいていますし、相場も安定していますけど、ちょっとインパクトが減ってしまうので、個人的には不安です。

でも、コロナ真っ最中の時は1日で2000億買ってたんだから、それに比べたらインパクトもなにもないか!?

10/14イブニングの結果:+3,359円

売り、売りでプラスですけど、ビビって決済してなければもう少しまとまった損益になってるんですけどねぇ。。。

難しいです。

No.買/売枚数新規価格決済価格損益手数料総合損益
1123,60023,5851,500-761,424
2123,58023,5602,000-651,935
10/14イブニング損益

今日の結果:+2,305円

その日の最初の取引がプラスだとなんとかなるんで、ホント最初のトレードにもって気をつかった方がいいのかもしれません。

今日は、エントリーが下手くそ過ぎましたけど、野生の勘でマイナスを回避していく展開でした。

日銀ETFを巡った相場の動きは予想できてるのに、うまく乗れません。。。

後場の動きもよくわからず、日銀来ないんだからもっと下げると思ったんですけどねぇ、チャート的には買いでしたけど

No.買/売枚数新規価格決済価格損益手数料総合損益
1123,52523,5151,000-65935
2123,47023,4801,000-65935
3123,48523,480500-65435
10/15日中損益

ハリアー購入(5,000,000円)まで、あと5,323,969円。。。

にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 サラリーマン投資家へ
にほんブログ村