合意するする詐欺のアメリカ追加経済対策が、トランプ大統領の一言で大統領選後まで協議自体が延期。

堅調だった米国株式相場は急落しました。

相場動向のおさらい

前日の米国株式動向

10/6の米国株式相場は3指数がそろって反落。

この日は、トランプ大統領の退院でリスクオンの流れが強まり、ジリジリと値を上げる展開で、ダウ平均は一時、28,300ドルを超えました。

しかし、取引終盤にトランプ大統領が「追加経済対策の協議を大統領選後まで停止する」と発言したことで急落。

ダウ平均は高値から600ドル近く下落しました。

米国株式相場は、ここ最近1%超の上下動を繰り返しており、一部の材料に振り回されている印象です。

当日の日本株式相場動向

米国株式相場が下落した流れを受けて、日本株も下落してスタート。

しかし、その後はジリジリと値を上げる展開となり、前引け間際に日経平均は23,400円を回復する場面もみられました。

日経平均23,200〜300円付近では押し目待ちもあったと思われることや、香港市場がプラス圏で推移したことなどが支援材料になったようです。

後場はもみ合いが続きましたが、引けにかけてTOPIXはプラスに転じ、日経平均も小幅なマイナスまで持ち直して取引を終了しました。

相場雑感

追加経済対策は「合意するする詐欺」で9月下旬からムニューシン財務長官とペロシ下院議長の協議が続いていましたが、とうとう、トランプ大統領から協議停止の指示が出ました。

大統領選に向けて、民主党が今回の追加経済対策を重要なカードとして利用している感がありましたが、そうはさせないと大統領側が制しに来た感じです。

マーケットが過剰に織り込みすぎたのだと思います。

今後ですけど、トランプ、バイデンどちらが大統領になっても大規模な追加経済対策を打ってくることは間違いないでしょう。

規模的には「トランプ、共和党<バイデン、民主党」となりそうで、現状ではバイデン候補が有利なので、意外に延期によるダメージよりも、規模が拡大するというポジティブな面を評価してシレッと上がる可能性もありそうです。

結局、TOPIXはプラスになりましたし、完全に米国オンリーの下げって感じになりました。これで米株が戻ってきて、それに連れ高するなら、日本株23,500円〜24,000円なんて展開も考えられる状況になってきました。

10/6イブニングの結果:+3,588円

この日も、損大利小のダメダメトレードで、売りポジ持ってふて寝したんです。

それでも、気になったのか3時半くらいに目が覚めて「あぁマイナスだなぁ、指値しとけばプラスもあったな」なんて思っていたら

急落キターーー

完全なラッキーパンチ、僥倖で100円超の値幅が取れました!

最近、Twitterで見なかった、cisさんが現れて、しっかり先物売ってました。

相場が大きく動いた局面で、わけもわからないうちに乗っかれるかどうかが、神と凡人の違いなんでしょう。。。

No.買/売枚数新規価格決済価格損益手数料総合損益
1123,36523,325-4,000-76-4,076
2123,33023,335500-65435
3123,33523,360-2,500-54-2,554
4123,35523,360500-76424
5123,36523,390-2,500-76-2,576
6123,39523,27512,000-6511,935
10/6イブニング損益

今日の結果:▲6,201円

アメリカ急落で、日本株も安く寄り付きましたけど、ちょうど日銀召喚ラインにかかってくる水準だったので、『どうせ日銀召喚ラインでの攻防でしょ?」と思って、少し上がったところで、売りエントリー(No.1)。

チャート的には下値を切り上げてる状態でどっちかと言えば「買い」っぽかったのが気になってたんですけど、やっぱり悪い予感が的中で盛大に踏まれました。

損切り遅くなったのもダメダメです。

後場は、もみ合いっぽくなって、このまま引けそうだなと思ったら、TOPIXはプラ転しちゃうし、ちょっと自分の感覚と相場の動きが合ってませんでした。

せっかく、ラッキーでプラスもらえたのに、盛大に放出してしまうって。。。ホント下手くそにも程があるよ〜!

やっぱり、ラッキーの後こそ慎重になるべきですね。(自戒)

No.買/売枚数新規価格決済価格損益手数料総合損益
1123,31023,375-6,500-76-6,576
2123,37523,3651,000-65935
3123,35523,3651,000-65935
4123,36523,409-4,400-65-4,465
5123,40523,3951,000-65935
6123,38923,4102,100-652,035
10/7日中損益

ハリアー購入(5,000,000円)まで、あと5,323,346円。。。

にほんブログ村 先物取引ブログ 先物 サラリーマン投資家へ
にほんブログ村